「逆構え片手取り」に対する「転回小手返し」

①受けは取りの斜め前から腕を掴み引っ張ろうとします。
②取りは受けが腕を掴もうとしたときに手首を返しながら手を自分の中心に誘い込みます。
③受けが掴んだ手を引っ張ったら、その方向に向かい受けが引っ張るスピードより速く、膝を立て手刀を立てながら受けの手を極めます。
④取りは反対の手で受けの肘を制しながら受けの腕が自分の肩に乗るぐらいまで引き寄せ、頭上で反転し、そのまま床に着けます。
⑤倒れこんだ受けの肘を更に圧してのけ反らせ、肘を使って受けに体重を乗せ、足を45度方向に伸ばし、
受けが起き上がらないように固定して空いている手で受けを制します。
※受けを倒すときには、十分にコントロールして受けが頭を打たないようにすること。